2013年8月8日木曜日

高三盆踊り大会≪平成25年8月≫


こんにちは
今回、8月3日・4日に行われました高松三丁目町会主催の納涼盆踊り大会の準備・運営・撤収をお手伝いさせていただきました。


まず、前日の2日に矢倉の器材を運び出 し、豊南高校さんのグランドに運びました。

これがとても辛く18時から地元の方々と汗にまみれながら運び出しました。





翌日の3日朝6時に豊南高校のグラウンドに集合し作業が始まりました。

前日運び出した器材を使って矢倉を組み立てていきます。

また、本部のテントなどは豊南高校さんに貸して頂いたものを使わせていただきました。



 


テントを組み立てて矢倉を組み立てる前に地元の方々と腹ごしらえ。

この際に地元の方々にいただいたおすびと沢庵はとてもおいしかったです。

おむすびの味とともに町会の方々のありがたさを噛みしめました。


お腹がいっぱいになったら矢倉の組み立てに入ります。

 


地元の方々と矢倉の基礎部分を組み立てたら上部の提灯の設置などを電気屋さんにやってもらいます。

やはりプロの技は圧巻です。

各々の専門技術を出し合うことで盆踊り大会が形をなしていく事を実感させられます。




矢倉を組みたてる横で出店の準備をする研修生たち。

地元の方々が出店に必要なクーラーボックスやコンプレッサなどを車で搬送して下さりました。

このころになってくると日も高くなり日差しも苛烈になってきました。

夕方にはお客さん達に楽しんでもらえるよう研修生たちも頑張って準備をしていました。






矢倉が完成し提灯が設置されたところで本学塾一同で記念撮影。

少しみんな疲れの色がでています(笑)

町会の女性陣の方々が用意して下さった焼きそばや味噌田楽の素材を運び出し、輪投げやダーツを設置して綿あめやヨーヨーの用意ができ出店の準備が完了。

いよいよ盆踊り大会本番です!

 



本橋先生の挨拶で盆踊り大会が始まりました!!
誠太鼓の方々の勇壮な和太鼓でお客さん方も引き寄せられるように盆踊り大会に続々とお越しになりました。

日が傾く頃には暗闇の中で提灯が灯る中、地元の方々と準備した出店には歓声が上がるようになりました。


 


地元の代議士でもある小池ゆりこ元防衛大臣もいらっしゃいました!!



 


勇壮な誠太鼓の和太鼓の中に華麗に舞う小池元防衛大臣。

2日間の盆踊り大会を終えると21時頃から早速撤収作業です。

すぐさま矢倉の解体に入り電気屋の方々の指揮の下で研修生共々奔走し、テントの解体・出店の撤収を進めていきました。

日が落ち日差しが無いとはいえやはり三日間の疲れの中でこの撤収は過酷でした。

23時頃にやっと撤収作業が完了し無事盆踊り大会を終える事が出来ました。


今回の盆踊り大会を経て政治と地元の絆、議会だけではない政治家の働きを実感する事が出来ました。

また、近年コミュニティの縮小によるマンパワーの不足もあり盆踊り大会が開催できなくなる自治会・町会が増える中で、高松三丁目の町会の方々の絆の強さに驚嘆するとともに感謝する限りです。


「どうだ!!、盆踊り大会を開く苦労と、高三の底力が分かったか!!」(by本橋)

「準備と撤収を通してどちらも身体の疲れとして思い知らされましたm(_ _)m」 (by研修生 F)








0 件のコメント: