何でも略して「明社」活動とも言われるそうです。
会場内に来て感じる事は、地域社会の安全・安心のために、かくも大勢の地域住民の方々が関わっているのだということでした。
町会。
自治会。
保護司会。
保護観察教会。
更生保護婦人会。
警察。
その他。
これまで、こういった地域の動きなどと全く無縁に過ごしてきた私にとって、驚きの現象でした。
「地域は生ものだ!!、常に息づいている!!、研修で地域の息吹を感じ取るんだ!!」(by本橋先生)
まさに地域というものは生きている。
だから常にこれを守るという行動が無いとすさんでいってしまう。
そういった感覚を感じ取れるひとコマでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿